
ビワ温灸に使うビワの葉エキス。
温灸に使うだけではありません。
ビワの葉には
①鎮静・鎮痛作用
②殺菌作用
③活性酸素抑制作用
④抗がん作用
があります。
この作用を利用して
打撲などに湿布替わりとして使ったり、
水で薄めて消毒に使ったり、
皮膚炎などの炎症にも使えます。
左は原液、右は水で薄めたものです。
うちで使っているビワエキスには、エタノールが入っていないので
舐めても安心です。
口内洗浄や歯肉炎に塗布してもいいですね。
科学的に作られた薬を使うより
コチラの方が身体にはいいですね。
コメントをお書きください